去る12月の日曜日
ご依頼のシュトレンを、教会のクリスマス礼拝に納品させて頂きました
クリスマス礼拝の朝
讃美歌やお祈りを終えると礼拝堂の雰囲気は一変し、和気あいあいとした祝会が開かれます
祝会の様子
あたたかいお料理を皆さんで頂きます
初対面の方同士も自然と会話が弾みます
満腹で全メニュー食べきれませんでした…!
端っこに納品したシュトレンもあります♪
ここ数年、個人的にはこのクリスマス礼拝が仕事納め。それと同時に冬休みが始まります。家のことで慌ただしくなり、連日うなり声をあげて稼働していたオーブンは静かになります。
一旦、製パンから手が離れるこのタイミングで、今年を振り返り、来年に思いを馳せます
振り返ったところで思い浮かぶものと言えば天災、値上げ、病院通い…ぐらいなのですが(ヤバイこれ毎年言ってる滝汗)
さて、2025年にやる事は…
少し前まで、「メニューを増やさなきゃ!」と思っていました…が、手元にあるレシピノートを見返すと、すでに結構な数のメニューがあるのです。
「ノートにあるレシピ数のわりに、HPでご紹介できているものが少ないなぁ…」
そう言えば、ふだん色々なパンを焼くものの、1~2回焼いてうまくいったら満足してしまい、代替品(砂糖→はちみつとか、粉を全粒粉にするとか…)を試してみたり、時短になるように手順を見直す…といった作業は後回しになりがち(自己満足で終わっている状態)でした
というわけで、2025年の指針は
→ ご紹介できるメニューを増やす
にしてみようと思います。
以上、2024年のうちに更新したかった記事でした
気付けば1月も残すところあとわずかになっております(こんなんばっかりや)
2025年も、どうぞよろしくお願いいたします