

レッスン日程
【 12月のレッスンについて 】
催事のため、12月のレッスンはお休みさせて頂きます
※ 来年1月以降の日程は改めて更新させて頂きますが、レッスンご希望(体験・1day含む)の日程がありましたら調製させて頂きます。お問い合わせフォーム よりご連絡くださいませ(ご存知のお客さまは、当教室の公式LINEからもお気軽にお問い合わせください)
最新のスケジュール
・各種コース、体験レッスン
・1dayパン教室
※ 更新の目安は 毎月の月末(25日頃)~翌月上旬 です
※ Instagram、X(旧Twitter)でも同内容を更新しています
お知らせ
2023年9月~
* 体験レッスンの対象者を 各コースご検討中の大人の方 とさせて頂きます
(親子レッスンをご希望の場合は 1dayパン教室 をご利用くださいませ)
当教室について
- 定員2組
- 初心者向け
- お子さま歓迎
- おひとり様も大歓迎
- ドイツパンコースあり(準備中)
- 入会金・年会費はいただきません
→ もっと見る
→いちまるパン教室・講師プロフィールについての詳細は こちら
コース一覧
- スタンダードコース
(製パンの実技指導) - アドバンスコース
(製パンの実技指導) - ドイツパン(ライサワー種小型パン)コース
(製パンの実技指導) - 体験レッスン
(製パンの見学と実技指導)
※2023年9月以降:対象者を 各コースご検討中の大人の方 とさせて頂きます
(親子レッスンをご希望の場合は 1dayパン教室 をご利用くださいませ) - 1dayパン教室
(製パンの実技指導)
お1人さま、お友だち同士、親子でご参加いただける 1回完結 のお手軽レッスンです
スタンダードコース

【 時間 】10:30~
【 日程 】最新のスケジュールは レッスン日程 をご参照ください
スタンダードコース | 料金(税込) (追加1回につき) |
単発(1回) | 3000円 (同料金) |
2回セット | 5500円 (2750円) |
3回セット | 8000円 (2700円) |
4回セット | 10000円 (2500円) |
スタンダードコースについて
基本は、講師のデモンストレーションをご覧いただきます
おうちでもパンを焼きたいお客さまには、道具やパン生地に触れる時間をなるべく多く取らせていただきます
パンが焼き上がるまでの工程に興味があるお客さまには、パン生地に触れるかどうかはその都度お伺いいたします
パンはスタンダードコース内のメニューから、ご予約時にお知らせください

アドバンスコース

【 時間 】10:30~(約2時間半~3時間)
【 日程 】最新のスケジュールは レッスン日程 をご参照ください
【 対象者 】当教室でスタンダードメニューを4品以上製パンされた方、他条件有
アドバンスコース | 料金(税込) (追加1回につき) |
単発(1回) | 4000円 (同料金) |
2回セット | 7600円 (3800円) |
アドバンスコースについて
当教室のスタンダードメニューに加え、クロワッサンやデニッシュなどの折込生地を使ったメニューもお選び頂けるリッチなコースです(ドイツパンは含まれません)
☆こんな方におすすめ
当教室でスタンダードメニューを4品以上製パンされた方
普段から手ごねで小麦メインの家庭製パンに親しまれており、バターの折込生地を使用した製パンが未経験の方
→アドバンスコースのメニューは こちら
【 準備中 】ドイツパン(ライサワー種小型パン)ライサワー種コース

【 日時 】準備中
ライサワー種コース | 価格(税込) |
1回 | 6000円 |
2回セット | 11000円 |
3回セット | 16000円 |
ライサワー種コースについて
ご家庭でライサワー種を仕込み、ライ麦パンを焼けるようになりたい方向けの基礎コースです
当教室では、ライサワー種を使用した小型のライ麦パン(ブレートヒェン)を焼き上げます
☆内容
初種…起こし方、賦活(活性化)について
サワー種…配合比率、分取について
本捏ね…成形、発酵、焼成まで
☆メニューの一例
・ライ麦50%の小型パン
・ライ麦70%の小型パン
・ライ麦80%の小型パン
・手仕込みサワー種と簡易サワー種の比較 など
レッスン時間の都合により当コースで焼き上げるのは小型パン(ブレートヒェン)になりますが、大型パン(ブロート)も焼けるレシピを使用しています
製法や特性上、小麦製パンと比べて「難しい」と言われるドイツパン
特に多い質問は「サワー種」の調製についてです
ネットで調べて、動画を観て、本を読んで、レシピサイトの方法で再現してみても、中々「これだ!」という情報にたどり着けないのではないでしょうか
当教室では、何度も失敗しては試行錯誤を繰り返し、モニターさまのご協力も得ながら、1つずつ丁寧にレシピを作り上げています(現在準備中)
家庭製パンでも十分おいしく焼ける方法をお伝えさせていただきます
※ドイツパン(ライサワー種小型パン)コースは準備中となっており、内容や料金は変更となる場合があります

体験レッスン

【 時間 】10:30~(約2時間~2時間半)
【 日程 】最新のスケジュールは レッスン日程 をご参照ください
※2023年9月~:対象者を 各コースご検討中の大人の方 とさせて頂きます
(親子レッスンをご希望の場合は 1dayパン教室 をご利用くださいませ)
体験レッスン | 価格(税込) |
1回 | 1500円 |
体験レッスンについて
初めてのお客さまへ
まずは体験レッスンをお試しいただき、いちまるパン教室の雰囲気を感じて頂きたく思います
基本的にはスタンダードコースとほぼ同じ流れで行い、当教室について簡単なご説明をさせて頂きます
ドイツパンコースをご希望の方も、まずはこちらの体験レッスンからどうぞ
(ドイツパンコースの体験メニューは別途ご用意させて頂く予定です)
ご興味のある方はぜひ、お試しくださいませ
いちまるパン教室についてもう少し知りたい方、講師プロフィールは こちら からどうぞ

1dayパン教室

【 時間 】10:30~(約2時間~)
【 日程 】最新のスケジュールは レッスン日程 をご参照ください
※ 土日祝や夏休み中などの開催もございます
1dayパン教室 | 価格(税込) |
1回 | 3000円 ~ |
・親子レッスンの場合、1人分の材料を親子でお使い頂きます
1dayパン教室について
☆1回完結
気軽に楽しみたい方向けの特別レッスンです
お1人さま、お友だち同士、または親子でご参加いただけます
焼き立て熱々をご試食いただけます(ドリンク付)
メニューは講師におまかせください
(当教室 パンメニュー の中から、もしくは期間限定のおすすめをご用意します)
生地づくりにはホームベーカリーを使用します
小さなお子様でもカンタン・確実に・美味しく焼けます
製パンなさる方は手がキレイなまま、安心してパン作りをお楽しみいただけます
ご予約・お問合せ
体験レッスン・各種ご予約はこちらの「ご予約・お問合せフォーム」からお願いいたします
LESSON FLOW
「スタンダードコース」の流れ

「パン作り」の流れ

その他のサービス
エプロン、筆記用具、パンのお持ち帰り袋などの備品は全て教室のものをご利用いただけます
備品使用料 … 300円(税込)
※ コース2回セット以上、体験、1day教室の方は無料
・備品一覧
エプロン(女性用M~L、キッズ100~130)
筆記用具
パンのお持ち帰り袋
ベビー用品(お昼寝布団、ウェットティッシュ等)
随時追加、変更がございます(リクエストも承ります)
ご予約・お問合せ
体験レッスン・各種ご予約はこちらの「ご予約・お問合せフォーム」からお願いいたします
HAPPY CUSTOMERS

以下は当教室で焼いたパンのご感想です
- 「いただいたパン、とってもふわふわで、おいしかったです」(女性/会社員)
- 「すごい!バターが入ったらやわらかい、全然変わりますね」(女性/3姉妹のお母さま)
- 「売りものレベルで驚きました」(男性/会社員)
- 「リボンのパンの成型どうなってるんだろう?と考えるのも楽しかったです」(女性/講師)
- 「1つでお腹いっぱいになりました!」(女性/兄弟のお母さま)
- 「甘納豆が苦手だったんですが、これはいけました!」(女性/会社員)
他にもたくさんのメッセージを頂いております
いつもありがとうございます!
ご予約・お問合せ
体験レッスン・各種ご予約はこちらの「ご予約・お問合せフォーム」からお願いいたします